ROM作成-現状

カスタムROMの作成に関しての現状です。

◆CABファイルを利用してNLS,FONT,ATOKをインストールした場合

残りのStorageサイズが31.60MB


◆ROMにNLS,FONT,ATOKを焼いた場合

残りのStorageサイズが40.10MB


なんと9MBも節約できてしまいます!!!


しかし、現在はPQzのオプション画面で副作用が出ていて
◆CABファイルを利用してNLS,FONT,ATOKをインストールした場合


◆ROMに焼いた場合

チェックボックスの□が||のように表示されます。

インストールするファイルやレジストリーはCAB形式、ROM焼き形式とも同じものなのでどこでその差が発生しているのかを見つけるのに難儀しています。うひぃ〜 (><

ROM作成-補足

C:\Uni_ROMにオリジナルのROMアップデートファイルからコピーしたRUU.DLLはカレントにRUU.confが無いと動作しませんでした。RUU.DLLと一緒にRUU.confをC:\Uni_ROMにコピーした上で、MaUpgradeUt_noID.exeを実行してください。


また、レジストリーの情報は最初はいろいろと調整が必要になるかもしれませんので以下のみをROMに焼き直しました。最終的な調整が完了したら再度ROMに焼き直そうと思います。


◆DEFAULT.HV用
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\FontLink\SystemLink]
"Tahoma"="\\windows\\msgothic.ac3,MS UI Gothic"
"Courier New"="\\windows\\msgothic.ac3,MS UI Gothic"
"MS UI Gothic"="\\windows\\tahoma.ttf,Tahoma"
"MS Gothic"="\\windows\\tahoma.ttf,Tahoma"
"MS PGothic"="\\windows\\tahoma.ttf,Tahoma"

◆USER.HV用
[HKEY_CURRENT_USER\keyboard layout\Preload]
@="e0010411"

[HKEY_CURRENT_USER\keyboard layout\Preload\1]
@="e0010411"

上記のレジストリーのみを追加した場合、コントロールパネルでATOKの設定が行えません。またNotesやIEで日本語の入力が出来ないなどの不都合が発生します。


いろいろとレジストリーの調整をして試行錯誤していますが、まだうまくいっていません。ROMにはレジストリーは全く含めない形で、PC上でテキストファイルを作成してTREなどのレジストリエディターでインポートして自分なりの環境を決めるまでテストした方が良さそうです。自分にマッチしたレジストリーが出来たら再度ROM焼きする方向で・・・ (^^ゞ
現在の問題点はオプションなどのダイアログでフォントがデフォルト状態ではなくチェックボックスの□が||のように切れていることです。

ROM作成-その3

レジストリーファイルの準備が出来たので、デフォルトのHVファイルと差し替えを行い、最終的なカスタムROMの作成を行います。

◆HVファイルの差し替え
1)DOS窓でdelfile.exe DEFAULT.HVを実行します。


C:\Uni_ROM>delfile.exe DEFAULT.HV
Deleted
2)DOS窓でaddfile.exe DEFAULT.HVを実行します。

C:\Uni_ROM>addfile.exe DEFAULT.HV
Total Sectors: 3ffc0
Used Sectors : 14d4d
Free Sectors : 2b273
同様にUSER.HVも差し替えを行います。

続きを読む

ROM作成-その2

今回はレジストリーの準備です。

◆viewimgfs.exeの実行(ROMイメージのDUMP)
1)DOS窓でviewimgfs.exe imgfs_raw_data.binを実行します。


C:\Uni_ROM>viewimgfs.exe imgfs_raw_data.bin
画面に大量の情報が表示されます。
dump
フォルダーがC:\Uni_ROMに作成されます。

続きを読む

ROM作成-その1

まずはOSのイメージファイルを簡単に編集してみます。下準備で用意したファイルはC:\Uni_ROMと言うフォルダーに移動して作業することにします。

◆HTC64 Extended ROM Tool.exeの実行

1)Decodeボタンを押します。
2)Extended ROM fileでC:\Uni_ROM\NB.NKFを選択後、Next->ボタンを実行
3)詳細情報の表示画面でDecodeボタンを実行します。(デフォルトの状態)
C:\Uni_ROM\NK.PRJ
C:\Uni_ROM\NK.FAT
2つのファイルが作成されます。

続きを読む

カスタムOS ROMの下準備

カスタムROMを作成するのに必要なツールやデータなどの準備をします。

◆Mamaich ROM Editer + Mamaich registry tool
imgfs_tools.rar 104.5KB + make_hv.rar 54.22KB
ROMイメージ編集ツール + レジストリー編集ツール


◆Bal666 Converter nbf
HTC64_Extended_ROM_Tool_v1.1.zip 41.59KB
NBF変換ツール


◆MaUpgradeUt_noID.exe
XDA-DevelopersのFTPからダウンロード


下記のファイルは別途準備が必要です。
◆OSイメージファイル(NK.NBF)HTC Universalのアップデータに含まれている
WINCE.NLS(日本語ロケールを含むもの)
◆FONT(MSGOTHIC.AC3)または任意のフォント
Atok(PPC2003用)日本語の入力機能をROM内に含まない場合は不要


下準備でそろえるファイル一覧

これらをROMに焼いてしまえば、ハードリセットの後すぐに日本語の表示や入力が可能になります。

Radio ROMのアップデート

Gzh2006-01-05

きょん☆あLabs@はてなさんのところでHTC Universal用のRadioROMがXDA DevelopersのFTPサイトにあがっているという紹介があったので、早速ダウンロードしてみました。(Radio 1.04.10)

FTPから2つのファイルをダウンロードします。

続きを読む