XPERIA X10 mini pro(UK版 2.1)の日本語化を試す!!【準備編】

どうやって日本語化するのか興味があったのでチャレンジしてみました!!以下はその流れです。

■端末情報のUK化

1.6から2.1にアップデートする際の前準備として端末の状態がUK版になっている必要がありますので、build.propを入手してUK版になりすましておきます。

                                                  • -

XDA-Developers
ダウンロード先⇒http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=743800
ダウンロード:u20i_build.prop_generic_uk.zip

                                                  • -

■build.propの更新

*)PC上で解凍して出来上がったbuild.propを端末にコピーして、更新する為には下記のコマンドを実行しますが、事前にroot化とbusyboxの準備が必要となります。

                                                  • -

>adb push build.prop /sdcard/build.prop
>adb shell
$su
#mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock0 /system
#rm /system/build.prop
#busybox cp /sdcard/build.prop /system/

                                                  • -

これでbuild.propがUK版のものに更新されましたので、端末を再起動します。


ファームウェアのアップデート(UK版 2.1)

PCにインストールしたSony Ericsson Update Service(SEUS)を起動して、画面に表示されている手順に従いファームウェアのアップデートを行います。

                                                  • -

アップデートの様子⇒XPERIA X10 mini proファームウェア更新(UK 1.6)

                                                  • -

これでUK版 2.1にアップデート完了!!


■UK版 2.1のroot化

ワンクリックroot化ツールのダウンロード

                                                  • -

XDA-Developers
ダウンロード先⇒http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=824788
ダウンロード:
- adb.zip
- SuperOneClickv1.5.4-ShortFuse.zip

                                                  • -


ダウンロードした上記2つのファイルをそれぞれ解凍


SuperOneClickv1.5.4-ShortFuse.zip

                                                  • -

adb.exe
adblinux
adbmac
AdbWinApi.dll
AdbWinUsbApi.dll
busybox
rageagainstthecage
sqlite3
su
SuperOneClick.exe
Superuser.apk

                                                  • -


adb.zip

                                                  • -

adb.exe
AdbWinApi.dll
AdbWinUsbApi.dll

                                                  • -


adb.zipを解凍して出来た3つのファイルを、SuperOneClickv1.5.4-ShortFuse.zipの同名ファイルに上書きコピーします。


ワンクリックroot化実行(SuperOneClick.exe)

                                                  • -

PCと端末をUSBケーブルで接続した状態で、SuperOneClick.exeを実行します。その際に"Waiting..."などで止まっている場合など、端末上でUSB-debuggingをオフ/オンするとメッセージが流れ出しました。更にSuperuser.apkのメッセージで止まっている状態の時にもUSB-debuggingのオフ/オンが有効かも知れません。WiFiのオン/オフも有効?)

                                                  • -

Superuserのアイコンがアプリの一覧に表示されていればroot化完了!


busyboxのインストール

Titanium Backupからbusyboxをインストールする方法もありますが、ここは手動でおこないました。

                                                  • -

busyboxのダウンロード
ダウンロード先⇒http://www.4shared.com/get/ix5kXDox/stericsonbusybox.html
ダウンロード:stericson.busybox.apk

                                                  • -


以下のコマンドを実行

                                                  • -

> adb install stericson.busybox.apk

                                                  • -

端末のアプリ一覧画面に BusyBox installerが追加されますので起動します。画面の下部のInstallと言うボタンを実行すると、画面に緑の文字で"Status: Done!"に変化すれば完了ですが、suが裏で実行されてSuperuserが立ち上がる場合がありますので、その場合は承認を実行してください。

PCのDOS窓から adb shellを実行すると $が表示され、suで $ ⇒ # となれば準備は完了です。念のために端末を一度再起動しておきましょ!